ブログ(豊岳荘)
豊岳荘ブログ
【豊岳荘】 新年会
2020-01-17
カテゴリ:日常,行事
本年もよろしくお願いいたします。
1月はたくさんイベントがありました♪
1月7日
獅子舞が威勢よくユニットを周りました。
みなさんおっかなびっくりした様子ながらも
頭を噛んでもらったり、おひねりを渡したりしながら
楽しんでいらっしゃいました。
1月10日 まゆ玉作り
まゆの形にしたり、ハートや星の形にしたり・・・

それぞれのユニットの個性が出ていました
1月16日 新年会
てまり寿司プレートでした
お寿司はみなさんお好きなので、とても喜んで食べていただけました
利用者のみなさんが穏やかに過ごすことのできる1年でありますように
【豊岳荘】忘年会&クリスマス会
2019-12-26
カテゴリ:行事
12月23日にクリスマスと兼ねて、忘年会を行いました!
お出ししたクリスマスメニューに「わ~おご馳走だね~
」
と喜んで食べていただくことができました。
12月24日は厨房さんがサンタとトナカイの格好をして
おやつの時間にケーキのプレートを各ユニットに届けてくれました。
クリスマスソングを歌ったり、写真を撮ったりと、楽しい時間を過ごすことができました
【豊岳荘】焼き芋会
2019-12-20
カテゴリ:行事
毎年恒例の焼き芋会
今年は11月と12月に開催されました

焼く前に、お芋を新聞紙とアルミホイルで包む作業を利用者さんに手伝っていただきました
11月に食べたお芋はアルプス学園で採れたさつまいで、品種は「紅はるか」です。
10月に採れたてのお芋をいただき熟成させること約1か月・・・
蜜が出るほどに甘く、やわらかくておいしい出来上がりに利用者さんも大喜びでした
12月は同じく「紅はるか」と「シルクスイート」の2種類。
どちらも食べやすく、ぺろりといただいてしまいました。
また来年楽しみですね
豊岳荘 夏祭り
2019-07-21
カテゴリ:行事
注目
7/21(日)
豊岳荘で夏祭りが開催されました
梅雨がまだ明けてなかったので雨も心配されましたが、
当日はくもりの天気で、暑すぎず過ごしやすい気候で開催することができました。
安曇野市長様などご来賓いただきました。ありがとうございました。
音楽リハビリ、松川村正調安曇節保存会による盆踊り、常念太鼓童のみなさんによる太鼓の演奏、屋台などなど
夏を感じることができ、とても楽しい時間となりました
豊科北小学校ボランティア委員会のみなさんとの交流会
2019-07-05
カテゴリ:行事
注目
7/3(水)
豊科北小学校5・6年生のボランティア委員会の皆さんが
豊岳荘を訪問してくれました
子どもたちが考えたクイズ、紙芝居を行い、
みなさん一緒に楽しい時間を過ごしました。
最後に折り紙と絵のプレゼントもいただきました
ありがとうございました。