ブログ(常念荘)
常念荘ブログ
秋の味覚
2020-12-14
カテゴリ:行事
すっかり寒くなったので、恒例の焼き芋を月に1度行っています。
「いいお芋だね~」と皆さん慣れた手つきでお手伝いをしてくださいます
毎回玄関で焼いているので、良いにおいが施設の中にいっぱいです
おやつにおいしく頂きました
干し柿作りにも挑戦しました
「昔よくやったね」とお話ししながら、柿の皮むきをしていただきました。あっという間に終了
出来栄えはというと…味は美味しいですが硬かったかな

また来年挑戦しましょう








ボランティア
2020-10-28
カテゴリ:寄付・慰問
10月28日
安曇野シルバー人材センター堀金地区の皆さんによる清掃ボランティアがありました。
ありがとうございました!
ラーメン・ソフトクリーム
2020-10-07
カテゴリ:行事
先日、利用者様に楽しんでいただこうということで、ミールケアさんの協力のもと、ラーメン屋台とソフトクリーム大会を行いました(^^)/
ラーメンはスープを目の前で注ぎ、出来立てアツアツを
ソフトクリームは6種類の味の中からお好きなものを選んでいただきました
暑い夏にぴったりでした~
まだコロナの関係で面会や外出が制限されてはいますが、皆さんが室内でも楽しめる企画を引き続き考えていきたいと思います(^^♪

一生懸命営業中!

できたてをどうぞ~

どの味にしようかな~

みかんヨーグルト味を選びました!
ボランティア
2020-10-07
カテゴリ:寄付・慰問
10月3日(土)
小田多井の日赤奉仕団、阿部様に樹木剪定のボランティア活動を行っていただきました。
ありがとうございました
敬老会
2020-09-25
カテゴリ:行事
9月21日 令和2年度の敬老会を行いました!
今年はユニットごとにお祝いをしました。
お祝い品を所長からいただき、「もうこんな歳になったんだね、お祝いしていただきありがとうございます」と喜びの言葉をお話ししてくださる利用者様もいました
昼食はミールケアさん特製のお祝い膳を
職員も利用者様と一緒に美味しく頂きました
夕食後は、中庭で花火を行いました。
今年は夏祭りも開催できなかったので、夏の雰囲気も感じられ、皆さん喜ばれていました
これからもお元気にお過ごしください