本文へ移動

ブログ(グループホーム)

グループホームブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

感染症対策講習会

2022-01-18
今回は、定期的に行っているグループホームの職員会議で行われた、「感染症対策講習会」の様子をレポートいたします。

現在、急速に広がりつつある新型コロナですが、昨年末の比較的落ち着いた時期に、学園の看護師さんにご協力いただき、感染症発生時のフローチャートや各グループホームのゾーニングなどを、職員全員で再確認いたしました。

また、文章や口頭で説明するだけでは、覚えられないのも事実です。そこで「防護服の着方・脱ぎ方の順番」を実際にレクチャーしていただき、正しい手順やどんなグッズが必要かというところを、再度共有する時間も設けました。

感染の危険から身を守るためには、各々が防護具を適切に着用し、正しく脱ぐ(外す)ことが重要とされています。感染症グッズを前にして、皆さん真剣な面持ちで看護師さんの説明を聞いています。

身に着けなければいけないグッズは、頭から足の先までざっと10点。その他にも脱いだものを入れるゴミ袋や消毒液など、必要なグッズは多岐にわたります。

一つ一つを隙間のないように、細かいポイントを押さえながらの装着。反対に脱ぐ時には「この部分に菌が付いていると思って!」とのアドバイスを受けながら慎重に脱いではゴミ袋へ。

一通り終わってから、あちこちで「はぁ~」という小さなため息が漏れ、改めて感染症対策の大変さと重要性を認識できた講習会となりました。

これからも、いろいろな勉強会を通して、利用者さまの安心安全のために、職員一同努めてまいりたいと思います。

Xmasイブだけど・・・だからこそ!防災訓練!

2021-12-24
今日はクリスマスイブ
1年に一度の楽しい楽しいシーズンです

寒~い風がピューピュー吹くなか、
あったか~いお部屋でみんなでおいしいものを作って食べて・・・

・・・と!そんなときこそ要注意、「火事」です!!!
楽しい毎日を安心して過ごし続けるためには、
万が一の事態に備えて準備をしておくことがとっても大切です

そこでグループホームでは半年に一回、
火災を想定した避難訓練や消火訓練を行っています。
今回は全てのホームで消防署職員の方々立ち合いのもと、
避難や通報を訓練し、そのあとで消火器を使った消火訓練も実施しました!

-----------------------------------------------------------------

みなさん最初は消防車をまじまじと見つめ、消防士さんの登場にはしゃいだり憧れを抱いたりとワイワイ賑やか!
ですがいざ避難の訓練が始まると、スムーズに非難を開始します・・・!

消火器の訓練では、消防士さんからの指導を一生懸命頷きながら聞き入り、
「火がいっぱい(燃えて)高くなっちゃったらどうすればいいかなあ?」
などと熱心に質問している方もいらっしゃいました!!


次回は、消防士さんのアドバイスを参考に、全ホームで通報装置を使っての訓練を実施する予定です!
(今回1ホーム試験的に実施させていただきました)
これは過去にもあまりやったことがないから、みんなドキドキ・・・!

また、今回すべてのホームに共通して「とにかく慌てず」と何度もご指導いただきました。
実際は訓練とは比べ物にならないほど、本当に緊迫した状況のはず。

とっさの時の行動は、ふだんやっていないと出ませんよね。
訓練の大切さを実感しました。


芸術家の新作報告☆

2021-12-01
冷たい風が吹くようになりましたね
芸術の秋は過ぎ去り、冬に入ってしまいましたが・・・
ここ「コスモスハウス」には感性豊かなアーティストがいますので、その方の新作をご紹介いたします


どどん!!

こちらの作品たちは、どちらもふと自分の心に目を向けてみたときに思いついて
思いつくままに鉛筆を走らせたんだとか。
 
筆者は彼女からその時の心のうちをちらっ・・っと聞いてしまいましたが、
ここでは恥ずかしがり屋の彼女のためにも、
見てくださっているみなさんの為にも
内緒にしておきます
素晴らしいアートは解説無しこそ、心にささりますよね
みなさんは何を感じますか?
 
彼女の強さ、優しさ、繊細さが絶妙に表現されていて
筆者はとってもとってもあたたかい気持ちになりました☺
彼女のことを全く知らなかったとしたら、
私はどんな風に感じることができるのかな?と
すごくわくわくさせてくれるような
優しくて不思議な世界に導いてくれる引力を持った作品ですよね。
 
今回作品をブログに提供してくれたアーティストAさん、
時々ライフワークにしている篆刻教室でも展示会をやっているそうなんです。
(実はつい先日までやってました…案内できずすみません
 
またみなさんが直接ご覧になれる機会がありましたら
今度はあらためてこちらで紹介させていただきます♪

ひさびさのドライブ!!

2021-10-06
秋晴れのさわやかな日が続いていますね!

グループホーム「森のこかげ」でも、
せっかくのいいお天気の日にホームにいては不健康だ!
ということで・・・

行ってきました!信州松本空港のスカイパークへ!!
事前に飛行機の時間をチェック
間に合うようにホームを出発して
穂高→松本今井までのドライブ==3

広~い公園のポツンと空いている芝生スペースをお借りして
みんなでほっこり涼んでいると・・・


きました!!FDAの緑の飛行機!!!!!
遠くから見たので大きさはあまり感じませんでしたが
音はすごい迫力です!!!

飛行機が動くまでは
レジャーシートを敷いてルンルンだった方も
キィーーーーーーーーーーーーーーーンと言う音に
びっくりしてしっかり耳をふさいでいました(笑)

目の前を通ったのは一瞬でしたが、
みなさん目を見張って見ていました!

久し振りのドライブ、少しでも気分転換になったらいいなあと思います
※グループホームでは、直近の感染状況に応じて行動基準をその都度見直し、
必要な感染対策を徹底したうえで、充実した余暇支援に向け取り組んでいます。

ペーパータワーゲームで盛り上がりました!

2021-08-17
今回は、グループホームをいつも一緒に支えてくださっている
お世話人のみなさんと一緒に活動をレポートします!

グループホームでは、職員会議を2か月に1回行っていますが、
その中で勉強会の時間を設けています。

7月の勉強会は〈チームワークの向上〉をテーマに
『ペーパータワーゲーム』をやってみました!
ほめほめ列車2両編成です

…と、その前に…気持ちを和らげましょう!
声をかけ合い、相手のステキなところをコメントして回りました。
だんだんと列が長くなり…
なが~い電車ごっこのようになっていました(笑)
みんなからのコメントを、ひとりこっそりと見てみます…
「褒められるとうれしいよね」
「イヤなことがあったら、これを見て元気もらおうかな」
などと、みなさん自然と笑顔が溢れていました!

さてさて、本日のメインイベント『ペーパータワーゲーム』の時間です!!

みなさんはペーパータワーゲームを知っていますか??
A4の紙とハサミを用意して、折ったり切ったりして、
どれだけ高くタワーを作れるか、グループホームごとに競います。

作戦タイムから盛り上がり…
思い思いのタワーが出来上がっていきます。
ほんと~に、個性がでますね!

優勝は…
118㎝のタワーを作った【虹のふもとチーム】

最後に振り返りです。
「みんなで物事を考えて協力することが大切だと思った」
「もっと一人ひとりの意見を聞くべきだった」などと
反省もふくめて感想がありました!
また、「とてもたのしい時間だった!」「楽しかった!」
「いい機会だった!」との言葉も聞かれ、計画者も一安心

たまにはリラックスした雰囲気でワークすることも必要ですね
チームワークの向上につながる時間になった気がします!

またいろいろなテーマで勉強会をして、
利用者さまのしあわせな生活のためのお手伝いに
役立てて行きたいと思います


優勝チームの入念な作戦会議
まるでアートの様です
着々と積み立てていきます
固唾をのんで採寸を見守ります
TOPへ戻る