本文へ移動

施設紹介(やまびこ学園)

施設の目的

児童福祉法に基づいて、お子さんたちの発達を支援します。
毎日の通園を通して生活リズムを確立し、基本的生活習慣を身につけることや、小集団での遊びやコミュニケーションを学び、早期に自立して社会参加できるよう療育指導・訓練を行うことを目的とします。
また、お母さん同士も学び合い、家庭内においても適切な療育ができるよう学習して頂いています。
 

事業の内容

保育士による生活習慣の自立(毎日)

集団生活の中から遊びや生活習慣を学びます。お子さんの社会性が少しずつ身に付いてきます。
就学しているお子さんは、授業の終了後、または休業日に、生活能力の向上のための活動や、社会との交流により、発達支援を行います。

作業療法士による発達療育指導

楽しんで遊びや個別活動を行うことで日常生活での自立を目指します。

理学療法士によるリハビリ療育指導

何らかの原因で自由に体を動かせないお子さんに対し、身体能力を向上させる為の働きかけをします。

言語聴覚士による言語指導

ことばの発達や遅れが見られるお子さんに対し、遊びながらことばのやりとりで言語機能の発達を促します。また、食事指導も行います。

四季折々の行事

家族参観、プール遊び、運動会、やまびこ祭り、クリスマス会などがあります。

その他

 地域の小児科医による健康管理
 歯科衛生士による歯科指導
 栄養士による栄養相談、栄養指導等
やまびこ学園 遊戯室
やまびこ学園 相談室
TOPへ戻る