本文へ移動

ブログ(安曇寮)

安曇寮ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和3年8月・9月 新鮮な夏野菜をたくさんいただきました

2021-10-31
カテゴリ:寄付・慰問
夕顔
ゴーヤ、きゅうり、オクラ
いただいた夕顔を使ってあんかけ煮の提供
なす、ゴーヤ、夕顔、モロヘイヤ
かぼちゃ、なす
ゴーヤ
・等々力町区様より「玉ねぎときゅうり」
・髙山正幸様より「玉ねぎとじゃがいも」
・田中昇様よりたくさんの新鮮な夏野菜をいただきました

それぞれ、煮物やみそ汁などに使わせていただきました。ありがとうございました

令和3年8月 かき氷を食べました

2021-08-08
カテゴリ:行事
いちご味とメロン味をご用意しました
外を眺めながら…
いただきます‼
毎日暑い日が続きます
少しでも涼んでいただけるように、この日のおやつはかき氷にしました
お味はふたつ。いちご味とメロン味から選んでいただきました。この日は、男性は「メロン味」、女性は「いちご味」を選ぶ方が多かったです

令和3年7月 新鮮な野菜をたくさんいただきました

2021-08-04
カテゴリ:寄付・慰問
ズッキーニ、いんげん、茄子
いんげん
きゅうり
茄子、きゅうり
ズッキーニ、きゅうり
いんげん、オクラ
・田中昇様、丸山茂様、高橋正男様より新鮮なお野菜をたくさんいただきました。

それぞれ、漬物や煮物、みそ汁などに使わせてもらい、美味しくいただきました。
ありがとうございました

令和3年7月 七夕まんじゅう作り&七夕飾りをしました

2021-08-04
カテゴリ:行事
まんじゅうの皮であんこを包みます
皆さん、出際よく作られていました
蒸しあがりました‼
玄関前のホールに飾りました
皆さんの短冊も飾りました
昨年に続き、今年も七夕まんじゅうを作りました。
とても手際よく作られていて、全員分のまんじゅうも、20分ほどで出来ました。できあがったまんじゅうは、調理室の蒸し器で蒸してもらい、おやつの時間にできたてホカホカのおまんじゅうを皆でいただきました。

玄関ホールには、七夕飾りを出しました。飾りと一緒に皆さんの願いを書いた短冊も飾りました
皆さんの願いが叶いますように

令和3年6月 あじさい壁画

2021-06-05
カテゴリ:日常
手際よく貼っています
カラフルなあじさいになるのかな
いろいろなあじさいが出来ました!
6月の壁画を制作しました。いろいろなあじさいが出来ました

あじさいの上には、かわいいカタツムリがいます
TOPへ戻る