本文へ移動

ブログ(常念荘)

常念荘ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ラーメン・ソフトクリーム

2020-10-07
カテゴリ:行事
先日、利用者様に楽しんでいただこうということで、ミールケアさんの協力のもと、ラーメン屋台とソフトクリーム大会を行いました(^^)/
 
ラーメンはスープを目の前で注ぎ、出来立てアツアツを上に曲がる右矢印(橙)
ソフトクリームは6種類の味の中からお好きなものを選んでいただきました2つのハート暑い夏にぴったりでした~
 
まだコロナの関係で面会や外出が制限されてはいますが、皆さんが室内でも楽しめる企画を引き続き考えていきたいと思います(^^♪
 
 
 
一生懸命営業中!
できたてをどうぞ~
どの味にしようかな~
みかんヨーグルト味を選びました!

ボランティア

2020-10-07
カテゴリ:寄付・慰問
 
10月3日(土)
小田多井の日赤奉仕団、阿部様に樹木剪定のボランティア活動を行っていただきました。
 
ありがとうございましたきらきら
 

敬老会

2020-09-25
カテゴリ:行事
米寿!おめでとうございます
職員と一緒にご飯を頂きました!
お品書きをチェック!
刻み食
ミキサー食
常食
特みじん食
花火きれいでした
 
 
9月21日 令和2年度の敬老会を行いました!
 
今年はユニットごとにお祝いをしました。
お祝い品を所長からいただき、「もうこんな歳になったんだね、お祝いしていただきありがとうございます」と喜びの言葉をお話ししてくださる利用者様もいましたきらきら
 
昼食はミールケアさん特製のお祝い膳を上に曲がる右矢印(赤)
職員も利用者様と一緒に美味しく頂きました2つのハート
 
夕食後は、中庭で花火を行いました。
今年は夏祭りも開催できなかったので、夏の雰囲気も感じられ、皆さん喜ばれていましたクラッカー
 
これからもお元気にお過ごしくださいきらきら
 
 
 
 

ボランティアに来ていただきました。

2020-09-25
カテゴリ:寄付・慰問
 
先日、地域の方々にボランティア活動に来ていただきました。
 
・扇町 日赤奉仕団 8月29日(土)8~9時
・多田井 日赤奉仕団 9月5日(土)9時~
・倉田 日赤奉仕団 9月12日(土)8時30分~9時
・松本友の会 9月15日(火)9時30分~
 
8月の終わりから9月のはじまりにかけてはまだまだ暑い日が続く中でしたが、草刈りを行っていただきました。
本当にありがとうございましたきらきら
 
 

しそジュース・梅シロップづくり

2020-08-19
カテゴリ:日常
 
 
少し前になりますが、利用者様と一緒に梅シロップとしそジュースを作りました(^^)/
 
◎梅シロップ
梅のへたを取ったり、瓶に氷砂糖と詰めたりをお手伝いしていただきました。
2週間ほどたつと梅がしわしわに、氷砂糖も溶けて出来上がり!
毎日、段々と氷砂糖が溶けていくので面白いね~とお話が弾みましたきらきら
 
◎しそジュース
しその葉をもぐところから始まり、お湯で煮出してクエン酸を入れ、とっても鮮やかな色になりました2つのハート
「良い香りがする~」と声が聞かれましたひまわり
 
炭酸で割ったり、氷を入れて夏らしいジュースを楽しみました!
こまめに水分補給をして暑い夏を乗り切りたいと思います太陽
 
 
 
 
 
 
 
 
TOPへ戻る